提出が必要な書類
事業申請及び交付申請の際は、各申請と合わせて下記のファイルを作成の上、
webファイル共有サービス「IMAGE WORKS」
(https://fc.i-imageworks.jp/gaikou/login)
の申請者フォルダにアップロードすることにより書類が提出されたこととなります。
なお、詳細は外構部の木質化対策支援事業(外構実証型実証事業)公募及び実施要領をご確認願います。
webファイル共有サービス「IMAGE WORKS」
(https://fc.i-imageworks.jp/gaikou/login)
の申請者フォルダにアップロードすることにより書類が提出されたこととなります。
なお、詳細は外構部の木質化対策支援事業(外構実証型実証事業)公募及び実施要領をご確認願います。
Ⅰ 事業申請時
提出する書類のファイル名 | |
1 | 01_登記簿(法人)又は建設業等に係る届出(個人事業者)(1回目) |
2 | 02_資格又は建設業許可証明書(1回目) |
3 | 03_誓約書(1回目) |
4 | 04_建物写真(東西南北4方向からの写真) |
5 | 05_図面(1回目) |
6 | 06_木材利用計算書(1回目) |
7 | 07_施設の整備に係る見積書(1回目) |
8 | 08_助成金振込銀行口座情報(1回目) |
注1 | このほかの資料は09_~でナンバリングしたファイル名として下さい。 |
注2 | 図面とは木塀では案内図、配置図、平面図、立面図、断面図とし、デッキでは案内図、配置図、平面束伏図、平面大引伏図、平面床伏図、立面図、断面図とします。 |
注3 | ファイルを提出する場合は、上記ファイル名にしたうえで、webファイル共有サービス「IMAGE WORKS」の申請者フォルダにアップロード願います。 |
注4 | 様式・作成例等については、前のページの「提出する書類の様式及び作成例等」の各種ファイルを参照・利用の上作成し、提出願います。 |
注5 | 「IMAGE WORKS」のID、パスワードはシステムの利用者ログイン直後の画面等に表示されますので、メモ等により管理をお願い致します。 |
注6 | ファイル名末尾の(〇回目)は修正等で再提出をする際に回数を更新して提出願います。 |
Ⅱ 交付申請時
提出する書類のファイル名 | |
1 | 61_図面(1回目) |
2 | 62_木材利用計算書(1回目) |
3 | 63_工事写真(1回目) |
4 | 64_整備費が確認できる領収書又は請求書(要明細)(1回目) |
5 | 65_木材の耐久性を証明する資料(1回目) |
6 | 66_クリーンウッド法に基づいた合法伐採木材証明(1回目) |
7 | 67_木材調達の経緯を示す資料(1回目) |
注1 | このほかの資料は68_~でナンバリングしたファイル名として下さい。 |
注2 | 図面とは木塀では配置図、平面図、立面図、断面図とし、デッキでは配置図、平面束伏図、平面大引伏図、平面床伏図、立面図、断面図とします。 |
注3 | ファイルを提出する場合は、上記ファイル名にしたうえで、webファイル共有サービス「IMAGE WORKS」の申請者フォルダにアップロード願います。 |
注4 | 様式・作成例等については、前のページの「提出する書類の様式及び作成例等」の各種ファイルを参照・利用の上作成し、提出願います。 |
注5 | 「IMAGE WORKS」のID、パスワードはシステムの利用者ログイン直後の画面等に表示されますので、メモ等により管理をお願い致します。 |
注6 | ファイル名末尾の(〇回目)は修正等で再提出をする際に回数を更新して提出願います。 |